
T-ARAの『バニスタ!』発売記念ショーケースの会場の物販で購入したグッズはこちらの記事で紹介します。
イベント自体のレポート(3/3京都新風館)はまた改めて作成します。
イベント発売グッズの概要
- Tシャツ:各¥3,500(カラー:ブラック/ピンク、サイズ:S/M/L)
- マフラータオル:各¥1,500(カラー:ブラック/ピンク)
- クリアファイルセット:¥1,500
- キーホルダー:¥1,500
- フォトコレクション:¥300
- ショップバッグ:¥500(※販売開始日調整中)
各会場での販売時間などはこちらをご覧ください。
なお、グッズはネットショップでも購入が可能みたいです。
管理人が購入した物品画像一覧
ではこちらからは私が実際に購入したグッズを画像でご紹介。
まずはショップバッグ。
こちらは鉄板ですよね。
はじめはショップバッグで電車に乗るのが恥ずかしかったのですが何回もイベントに行っているうちにすっかり慣れてしまいました。
『バニスタ!』のうさちゃんキーホルダー。
前回買ったクマさんは王冠が取れて見事にただのクマのぬいぐるみになってしまいました。
今回も鞄などにつけたらあっという間にただのウサギのぬいぐるみになりそうな気がしたのでそっと袋に戻しておきました。
意外と使えそうで全く用途がないクリアファイルセット。
まあ使える場面があってもなんかもったいなくて開けなさそう。
お次はマフラータオル。
黒とピンクの2色ありますが今回のデザインを見たら断然ピンクですよね。
バニスタTシャツ。
はじめてサイズをLにしてみましたが広げてみると大分大きいですね。
カラーに関しては黒にしましたがこっちもピンクにしとけばよかったかなと若干後悔しております。
最後にフォトコレクション×20。
はじめは10枚だけにしようと思ったんですが良く見ると「全17種」とあったので更に10枚追加してしまいました・・・。
全部開けてみました。
「全17種ってバニスタでどうやって17種類も作るんやろ」って思ってたらセクシーラブの方も込みなのね。
最高3枚だぶり(;・∀・)
(全17種のうち11種)
開けながら『バニスタ!』のソロカットはなんとか揃うかなと期待したのですがヒョミンだけ出てきませんでした。
関連コンテンツ
ハルさん、参戦お疲れ様です(^^)
てか、カード!!!
アルム当ててるじゃないですかぁ!!!
てか、浜松でもトレカ売ってたんですかね???
もっとちゃんと見ておけば良かったです。。。
あぁ。。。。。。。
アルムゥゥゥーーーーーー!!!!!!
ふみひこさんこんばんは~♪
浜松への参加お疲れ様です!
そしてコメントありがとうございますm(._.*)mペコッ
>アルム当ててるじゃないですかぁ!!!
なんか当たりました!
>てか、浜松でもトレカ売ってたんですかね???
浜松の様子は分からないのでなんとも・・・(;´☉౪☉)
>もっとちゃんと見ておけば良かったです。。。
>あぁ。。。。。。。
>アルムゥゥゥーーーーーー!!!!!!
〆がメールと同じってww
でもライブステージだと本当に輝きますよね!
白のバニー衣装きたアルム最高でした!
うん。12枚あるむ(^◇^)。
こんにちは。
初めてコメントさせていただきます^^
あの…
ヒョミンちゃんのバニスタのフォトコレを持っているんですが、
ボラムちゃんのバニスタと交換していただけないでしょうか??
こういうコメントが禁止だったら、すみません ><
本当に求めているので、ご検討お願いしますm(_ _)m
ともさんこんにちはー。
別に構わないので承認しましたが交換というと配送になりますよね??
配送による交換ってしたことがないので不安が・・・(´・ω・`)
3/7追記:
今月一杯までは忙しくなりそうなので交換には応じられそうもありません。
せっかく記事にコメントしていただいたのにごめんなさい・・・。
バニスタうさちゃん可愛いですねー!欲しい☆
ネットニュースの約15都市をまわると書いてあるところに大阪も含まれていたので…大阪に来ると信じて京都は行きませんでした>_<
大阪に来たらグッズ買いまくります!!
来なかったらどうしよう…
会えずじまいは悲し過ぎます。。
なにゃんさんこんにちは~。
ボラスタの方にもコメントありがとうございます^^
バニスタうさちゃんは付けたい気持ちをグッと堪えて大事にしまってあります(笑)
>ネットニュースの約15都市をまわると書いてあるところに大阪も含まれていたので…
>大阪に来ると信じて京都は行きませんでした>_< なるほど。ツイッターでフォロワーさんも仰っていましたが確かに大阪や東京がないのは不可解ですよね~。 私もぜひもう一度参加したい!! ただし予定もあるからやるなら早めの発表を求む・・・。 >来なかったらどうしよう… >会えずじまいは悲し過ぎます。。 信じていてもやっぱり不安ですよね。 せめて「行う予定がある」なら公式ブログなどでそろそろ発表してもいい頃だとは思いますが・・・。