
クイズ。K-POPアイドルのファンにとっての「聖地」はどこでしょう?
①エルサレム ②狎鴎亭 ③汝矣島 ④仁寺洞 ⑤ディスパッチ社屋
(ディスパッチはエンタメニュースを扱うインターネット新聞社)
正解は③の汝矣島です。
より正確に言えば、汝矣島にあるKBS新館でしょう。
アイドルファンなら誰もが一度は巡礼したいところです。
特にKBS-2TV「ミュージックバンク」(以下「ミューバン」)が開催される金曜日は、Dデー。
出勤する「姉さん」、「お兄さん」のリアルな姿を直接見ることができますからね。
もちろん、禁止された区域もあります。
ファンには簡単に許されていない場所といえば待合室です。
まず入り口から、「関係者以外立ち入り禁止」というフレーズが威厳をもって見下ろしています。
警備もとてもためアイドルファンにとってはここが本当の「聖地」といえるのではないでしょうか。
今回はそんな楽屋でMIB、T-ARA、SISTARヒョリン、NINE MUSES、CRAYONPOPなどの姿を捉えることができました。
それでは貴重な控室ショットを直接みていきましょう。
(この記事ではT-ARAのみを抜粋)
廊下を通っているとT-ARAの控室を発見しました。
ティアラは専売特許のレトロでカムバック。
新曲「私どうしよう」の最初の舞台を見せる日です。
リハーサルを終えて休息を取っているという情報を入手し、ドアをノックしてみました。
いきなりバービー人形のオンパレードですか。
順番に優れたビジュアルを誇っています。
ティアラメンバーたちの視線はがっちり固定です。
何を見ているのでしょうか。
キュリは、ハローキティの人形を抱いて精一杯の真剣な表情。
ヒョミンは照れくさいのか口を覆って笑っています。
ジヨン、ウンジョンも視線を離しません。
それはまさに自分たちの舞台でメンバーはモニター三昧に陥っています。
室内では「わあ?」という悲鳴があちこちで出てきています。
少女たちの会話の内容は・・・
「きゃっ?変じゃない!私、どうしよう?」(ヒョミン)
「そんなことない、綺麗だよ!ホントに!」 (ウンジョン)
「ソヨンお姉さんはとてもかわいいです(笑)」(ジヨン)
「化粧をもっと濃くしても良いのかな? 」(キュリ)
残り二人のメンバーはどこかって?
ボラムとソヨンはソファに座っていました。
CDを宝物のように抱きしめて、熱心に新曲の舞台をチェックしています。
振り付け、動線、ビジュアル、ライブなどを入念にチェックしていました。
モニターを終えた後、ウンジョンは「シャーロック」三昧に陥りました。
シャイニーの「シャーロック」のミュージックビデオかって?
違います。
イギリスのドラマ「シャーロック」です。
慌しい周りの雰囲気も全く意に介しません。
記者:「それシャーロックだよね?」
ウンジョン:「わあ。お姉さんも「シャーロック」知っているの?これ本当に面白いですよね! 」
するこ今度はどこかでカサカサと音が聞こえてきます。
一番年上のボラムがパクパクとお菓子を食べ始めました。
「ホームランボール」を食べながらあまりにも美味しくて「どうしよう」という表情。
トッポッギやスンデタイムも始まりました。
配達が来るとすぐ弾丸のように飛び出して、場所をとります。
新聞紙を敷き、その上に食べ物を置いて、あぐらをかいてご飯の時間です。
絶対に舞台の上では見られない姿ですよね?
そんな中ファンに感謝のあいさつを伝えたいと、幕間のインタビューにも応じてくれました。
「『ロリーポリー』以来2年が過ぎました。レトロは、私たちが一番得意なジャンルでもあります。3分という短い時間、一編のミュージカルのような舞台を飾りたいです。頑張ります。 」 (ヒョミン)
「いつもそばを守ってくださるファンにはとても感謝しています。音源の成績にこだわるより良い舞台に集中してきます。たくさん愛してください。」 (ウンジョン)
(8thリパッケージアルバム『AGAIN1977』の予約はコチラから)
関連コンテンツ