人気歌謡で1位に当たるミュティズンソングの制度が廃止になるそうです。

 

ソース

http://star.mt.co.kr/view/stview.php?no=2012071019283906503&type=1&outlink=1

 


SBSの歌謡番組『人気歌謡』がランク制を廃止します。

10日製作陣によれば、 『人気歌謡』は、来る15日放送から『ミュティズンソング』と『テイク7』などのランク付けシステムをなくして新たに改装します。

製作陣はスターニュースと電話通話で「順位よりも重要なことは、全世界に広がっていくKポップの雰囲気を続けていくという議論の中でこのように決定された。特別順位を付けることには意味がないようだ。むしろ順位よりも音楽を楽しむ方に導くのが良いと思う」とランクシステムをなくした理由を明らかにしました。

続いて「歌謡界には才能あるKポップスターが多い。音源を新たに出す歌手たちの舞台だけが絶えず続く現システムから抜け出して、スペシャルステージの概念で、さまざまな構成の舞台も試してみる計画である。今後、視聴者がより音楽的に楽しめるようなコラボレーションなど、様々な舞台を披露するだろう」と話しました。

一方、現在は地上波3社の音楽番組の中でMBC 『ショー音楽中心』は、早目にランク制を廃止した状態です。

続いてSBS 『人気歌謡』がランク制をなくしたことで、KBS 2TV 『ミュージックバンク』の『Kチャート』だけが残ることになりました。

 

 


 

SBS 『人気歌謡』がミュティズンソング廃止「順位制を捨てる」

 

ソース

http://www.newsen.com/news_view.php?uid=201207101850310310

 

『人気歌謡』が1位に該当するミュティズンソングを廃止することを決定しました。

SBS生放送『人気歌謡』は、7月15日の放送からミュティズンソングとテイク7を完全になくし、新たに改装します。

『人気歌謡』を担当するSBSナムスンヨンCPは7月10日ニュースエンに「今週の放送からミュティズンソングとテイク7などのランキングが消える。ミュティズンソングという用語自体もネットという言葉が流行したときに発生したので古い感じがする。また千編一律的な音楽番組に視聴者たちが飽きを感じているというのが最大の理由だ」と廃止理由を明らかにしました。

 

 

続いて「最近3社の音楽番組の視聴率がますます低下している。これから飛躍をするためには、思い切って構成を変えなければならないという気がした。歌手たちが出て自分の歌を歌う単純なショーではなくジョイントステージなど多彩な構成で飾るつもりだ」と、今後のプログラムの方向を説明しました。

現在MBC 『ショー音楽中心』は、早目にランク制を廃止した状態で、SBS 『人気歌謡』とKBS 2TV 『ミュージックバンク』が順位制を施行してきたました。

しかし『人気歌謡』がランク制を思い切って捨てたことで、 『ミュージックバンク』のみがランキング制を維持することになりました。


関連コンテンツ