T-ARA出演『2013 MAMA』香港で開催決定「過去最大の規模」

アジア音楽祭『MAMA』が今年、香港での開催を決定しました。

アジアの音楽祭を目指す『2013 Mnetアジアミュージックアワード(Mnet Asian Music Awards、以下2013 MAMA) 』は来る11月22日、世界文化の角逐場、香港を舞台に一年を盛大に終了するための音楽祭を開催します。


『2013 MAMA』はジャスティン・ビーバー、レディー・ガガ、ジェイソン・ムラーズなど世界的なミュージシャンが共演した香港最大規模の公演会場、香港の『アジア・ワールド・エキスポアリーナ(Hong-Kong Asia World Expo Arena、以下AWE)』で開かれます。

 

t-ara-130917

 

5回目の開催となる『2013 MAMA』は昨年より一回り大きくなった規模と派手になったスケールを披露する予定です。

Mnetのハン・ドンチョル局長は「約15年の年末音楽授賞式を開催してきたエムネットの先進化された制作ノウハウと音楽を愛する制作陣の情熱と、毎回新しいことに挑戦する創造力が加わって誰もが理想とする舞台が現実化しようとしている。夢のような公演が開かれアーティストと音楽ファンが一緒に楽しむことができるフェスティバルを企画している」と明らかにしました。

香港の開催について局長は「アジア全域でアクセスしやすいという地理的な利点はもちろん、様々な国の文化が共存するアジア文化の集結地なので『MAMA』の開催には最適な都市」と説明しました。

 

一方、『2013 MAMA 』は来る11月22日に香港AWEが開催されます。


関連コンテンツ