Wikipediaを中心に、T-araのこれまでの経緯、受賞歴をまとめました。
来歴
韓国
年 | 月 | 活動 |
---|---|---|
2009年 | 04月30日 | MBCドラマ「シンデレラマン」のOSTとしてデジタル・シングル「티아라(ティアラ)」をリリース。収録曲『좋은 사람(良い人) Ver.1 』のMVにてメンバー5人(ジエ、ジウォン、ウンジョン、ヒョミン、ジヨン)を初公開した。 |
05月06日 | ジヨンとSeeYa、ダビチとのプロジェクトデジタル・シングル「여성시대 / 영원한사랑(女性時代 / 永遠の愛)」をリリース。 | |
06月 | ジエとジウォンが脱退。ボラム、キュリ、ソヨンが加入。 | |
07月27日 | デジタル・シングル「거짓말(嘘)」をリリースし、正式デビューを果たす。 | |
09月15日 | ウンジョン、ヒョミン、ソヨン、ジヨンと超新星とのプロジェクトデジタル・シングル「TTL(Time To Love)」をリリース。8つの音楽ウェブサイトで1位にランクインするなどヒットした。 | |
10月09日 | 「TTL(Time To Love)」の継続曲「TTL Listen2」をデジタル・シングルとしてリリース(T-araと超新星の全メンバーが参加)。 | |
11月27日 | 11月27日、1stアルバム「Absolute First Album」をリリース。リードトラック『Bo Peep Bo Peep』で活動開始。 | |
12月10日 | 12月10日、第24回ゴールデンディスク賞で4minuteと共に新人賞を受賞。 | |
2010年 | 01月01日 | 1月1日、KBS「ミュージックバンク」にて初めて音楽番組チャート1位を獲得。その他各種チャートでも1位にランクインした。 |
01月07日 | ウンジョン、ヒョミンが、SeeYa、ダビチとのプロジェクトシングル第2弾「원더우먼(ワンダーウーマン)」をリリース。 | |
01月16日 | 1stアルバムの後続曲『처음처럼(初めてのように)』で活動を開始。しかし、ソヨンが新型インフルエンザにかかってしまった為、予定より早く活動を終了。 | |
02月03日 | 第19回ソウル歌謡大賞で新人賞を受賞。 | |
02月23日 | リパッケージ・アルバム「Breaking Heart」がオンライン発売され、同月26日、追加曲『너 때문에 미쳐(あなたのせいで狂いそう)』で活動を開始。 | |
07月16日 | ファヨンの加入とウンジョンからボラムへのリーダー交代が発表された。 | |
12月01日 | 1stミニアルバム「Vol.Two/Temptastic」をリリース。リードトラック『yayaya』で活動開始。 | |
2011年 | 06月14日 | 6月14日、ボラムからヒョミンへのリーダー交代が発表された。 |
06月29日 | 6月30日、2ndミニアルバム「John Travolta Wanna Be」をリリース。リードトラック『Roly-Poly』で活動開始。 | |
11月09日 | 『Cry Cry』のMVを公開。同MVは、T-araのメンバー以外にチャ・スンウォン、チ・チャンウクら有名俳優が共演。15分48秒にも及ぶ映画のような内容のもので韓国の各種オンラインチャートで1位になるなど注目を集めた。 | |
11月11日 | 4thアルバム「Black Eyes」がオンラインリリースされ、同月17日、リードトラック『Cry Cry』で活動開始。 | |
12月07日 | 「Black Eyes」のリパッケージ・アルバム「Funky Town」のリリースと追加曲『Lovey-Dovey』の活動からリーダーをヒョミンからソヨンに交代することを発表。 | |
12月23日 | ソヨン、ヒョミン、ジヨン、ファヨンとダビチとのプロジェクトデジタル・シングル「우리 사랑했잖아(私たち愛したじゃない)」をリリース。 | |
2012年 | 01月02日 | 『Lovey-Dovey』のMV(『Cry Cry』ドラマver.の続編)を公開。 |
01月03日 | リパッケージ・アルバム「Funky Town」をリリース。追加曲『Lovey-Dovey』は、同日の韓国主要オンラインチャートでリアルタイムチャート1位を獲得。 | |
01月13日 | 2月25日、城南アートセンターでジヨン、ソヨン、ヒョミン出演のミュージカル「Roly-Poly」を公演。 | |
01月19日 | 第21回ソウル歌謡大賞でデジタル音源賞及び本賞を受賞。 | |
02月01日 | 1月29日に「SBS人気歌謡」で『Lovey-Dovey』が2年ぶりのトリプルクラウンを達成したことにより、公約していた奉仕活動を実施した。 | |
02月08日 | パレ・オムニスポール・ド・パリ・ベルシーで開催された「ミュージックバンク in パリ」に出演。 | |
07月03 | 6thアルバム「Day By Day」をリリース。MVは15分57秒という長編で、後にリリースされた「Sexy Love」のMVにストーリーが続く。収録曲のなかには、日本1stアルバム「Jewerly box」に収録された日本オリジナルの新曲の、 「Keep out」の韓国語ver.の「사랑놀이 / 愛の演劇」が入っている。 | |
07月09日 | 「Day By Day」のMVのダンスver.を公開。 | |
09月11日 | ファヨン脱退騒動の決着がつかないまま、7thアルバム「Mirage」をリリース。追加曲『Sexy Love』で活動開始。 | |
2013年 | 04月 | ウンジョン、ヒョミン、ジヨン、アルムの4名からなるT-ARA初のユニット「T-ARA N4」が結成され、アルバム『田園日記』がリリース |
07月 | アルムがソロ歌手として活動するために脱退 | |
08月 | 香港のアジア・ワールド・エキスポ(亜洲国際博覧館:Asia World Expo)にて単独ライブを開催 | |
10月 | 『Again』をリリース |
日本
受賞歴
授賞式
年月 | 授賞式 | 受賞 |
---|---|---|
2009年09月 | Cyworld Digital Music Awards | Rookie Of The Month |
2009年10月 | Cyworld Digital Music Awards | Song Of The Month 「TTL (Time To Love)」 |
2009年12月 | 第24回ゴールデンディスク賞 | 新人賞 |
2010年02月 | 第19回ソウル歌謡大賞 | 新人賞 |
2012年01月 | 第21回ソウル歌謡大賞 | デジタル音源賞、本賞 |
2012年02月 | 第1回ガオンチャートK-POPアワード | 2011年7月度音源賞 |
2012年03月 | Billboard JAPAN Music Awards | Billboard JAPAN Top Pop Artists 2011 |
音楽番組(1位)
タイトル | 音楽番組 | 期間 |
---|---|---|
Bo Peep Bo Peep | ミュージックバンク (KBS) | 2010年1月1日 – 1月8日 (2週連続) |
SBS人気歌謡 | 2010年1月3日 – 1月17日 (3週連続) | |
왜 이러니(どうしてそうなの) | Mカウントダウン (Mnet) | 2010年3月18日 |
SBS人気歌謡 | 2010年3月21日 – 3月28日 (2週連続) | |
yayaya | Mカウントダウン (Mnet) | 2010年12月16日 |
Roly-Poly | Mカウントダウン (Mnet) | 2011年7月14日 – 7月21日 (2週連続) |
SBS人気歌謡 | 2011年7月24日 | |
Cry Cry | Mカウントダウン(Mnet) | 2011年12月1日 – 12月8日 (2週連続) |
Lovey Dovey | Mカウントダウン (Mnet) | 2012年1月12日 – 1月19日 (2週連続) |
SBS人気歌謡 | 2012年1月15日 – 1月29日 (3週連続) | |
ミュージックバンク (KBS) | 2012年1月20日 – 1月27日 (2週連続)、2月10日 | |
MUSIC ON TOP(jTBC) | 2012年1月19日 – 2月9日 (4週連続) |
関連コンテンツ